県立高生政治活動、校則非公開は不適切 審査会答申「不存在」認めず 愛媛新聞 2016年12月28日 県立高生政治活動、校則非公開は不適切 審査会答申「不存在」認めず2016-12-28T10:10:00+09:00 愛媛ニュース 愛媛県情報公開・個人情報保護審査会は27日、県教育委員会が高校生の政治活動に関する県立高校の校則などの文書について不存在を理由に非公開とした決定に対し、取り消して対象公文書14件を公開する決定を求め答申したと発表した。 審査会は「請求された公文書の特定について必要な意思確認を請求者に行わず不存在としたことは、公開のありようとして不適切」と指摘。条例の趣旨を十分に理解し慎重、適正な情報公開制度の運用に努めるよう付言している。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)